〒381-2226 長野県長野市川中島町今井314-7
受付時間 | 10:00~17:00 |
---|
アクセス | JR今井駅西口から徒歩2~3分 駐車場あり |
---|
社会保険労務士
宅地建物取引士
日本商工会議所主催簿記検定2級
年 月 | 経 歴 |
昭和62年3月 | 長野市立篠ノ井東中学校卒業 |
平成2年3月 | 長野県屋代高等学校卒業 |
平成7年3月 | 信州大学経済学部経済学科卒業 |
平成7年4月 | 地方公務員として就職 |
平成23年9月 | 地方公務員を退職後、精神疾患の療養生活に入る |
令和2年11月 | 社会保険労務士試験合格 |
令和4年3月 | アビィ社会保険労務士事務所設立 |
長野県社会保険労務士会
この度は、当ホームページにご訪問いただき、誠にありがとうございます。
障害年金は病気やけがのため、日常生活に支障がある人や働くことに制限がある人の生活保障を行うための年金です。年金を受給することで生活を経済的な面で支え、体調に無理のない範囲で働くことが可能になり、ご家族にとっても安心につながります。
年金の請求は、ご本人やご家族の方でも可能です。
しかし障害年金は制度が複雑で手続きも難しく、医療機関で必要な内容の診断書を取得したり、十分な内容の申立書作成もつまずくことなく進めることは難しいです。すると本来ならもらえるはずの年金をもらうことができないという結果になってしまいかねません。
障害年金請求支援を専門とする当事務所にお任せいただければ、相談者様のお手をわずらわせることなく、確実にかつ速やかに対応させていただきます。
私は、精神疾患になり闘病生活をした経験があります。そんな体験をした私だからこそ、相談者様の日常生活におけるお悩みや苦しみを自分のこととして受け止め、共有し、温かく寄り添うことをお約束します。
〒381-2226
長野県長野市
川中島町今井314-7
JR今井駅西口から徒歩2~3分
駐車場あり
10:00~17:00
不定休です
※定休日でも事前にご連絡いただければ対応いたします